記事一覧

いつも京都コンサートホール公式ブログをお読みいただきありがとうございます。

本ブログ内で、これまでご紹介いたしました過去の記事を以下からご覧いただけます。

インタビュー記事・特別寄稿

特別連載記事

ベートーヴェンの知られざる世界(2020.10.10,11.07)
  1. ピアニスト村上明美インタビュー(前編)
  2. ピアニスト村上明美インタビュー(後編)
  3. バリトン歌手 大西宇宙 インタビュー

特設ページ

京響スーパーコンサート「スウェーデン放送合唱団×京都市交響楽団」(2019.11.23)
  1. スウェーデン放送合唱団の魅力~人間の声の可能性は無限大~(文:那須田務)
  2. スウェーデン放送合唱団 前音楽監督ダイクストラ氏に聞く
  3. 広上淳一氏 特別インタビュー
  4. スウェーデン放送合唱団メンバー 特別インタビュー
フィラデルフィア管弦楽団(2019.11.03)
  1. 受け継がれる伝統とフィラデルフィア・サウンド
  2. アメリカ在住ライターが語るフィラデルフィア管弦楽団の現在(文:小林伸太郎)
  3. フィラデルフィア・サウンドの魅力(文:岡田暁生)
  4. 指揮者 ヤニック・ネゼ=セガン 特別インタビュー
  5. ピアニスト ハオチェン・チャン 特別メールインタビュー

特設ページ

フォーレに捧ぐ——北村朋幹×エール弦楽四重奏団(2019.11.10)
  1. 北村朋幹さん×山根一仁さん(前編)
  2. 北村朋幹さん×山根一仁さん(後編)
  3. 田原綾子さんインタビュー(前編)
  4. 田原綾子さんインタビュー(後編)
  5. 特別編①
  6. 特別編②

フォーレに捧ぐ――特別寄稿「フォーレの音楽とそのピアノ五重奏曲の魅力」(文:野平多美)

光と色彩の作曲家 クロード・ドビュッシー           (2018.10.13,11.10, 11.23)
  1. ドビュッシーとパン(牧神)
  2. 進々堂 続木社長インタビュー(前編)
  3. 進々堂 続木社長インタビュー(後編)
  4. ピアニスト 永野英樹に迫る
  5. ハーピスト 福井麻衣に迫る(その1)
  6. ハーピスト 福井麻衣に迫る(その2)

進々堂様ご提供の特別パティスリー、詳細決定!
京都コンサートホール×京都府立図書館 特別コラボレーション ~ドビュッシー没後100年特別企画~
★関連公演
京都コンサートホール×ニュイ・ブランシュKYOTO 2018 「瞑想のガムラン――光と闇に踊る影絵、覚醒の舞」(2018.10.05)

特設ページ

NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団 (2018.11.01)

特設ページ

特別記事・公演レポート

セット券ラインナップ紹介